2016-3-14
多肉植物を植え替えてみた

先日購入した多肉植物を、ビニールポットから植え替えてみました。
SPONSORED LINK
材料もろもろ
植物置きたいなーと思いつつなかなか手を出せずにいたところ、実家近くの道の駅でたまたま良さげな多肉植物を発見しました。
これだけ入って400円。安。
プラ鉢は、近所のホームセンターで購入。受け皿とセットで250円くらいでした。
その他の材料は100均で購入。ホームセンターより少量なので便利ですね。
植え替え
で、これを植え替えてみました。
まず鉢底ネットを一番下に入れて、
その上に底石を敷き、
ポットから移動。多肉は思ったより根が短いので、固定するのが難しいですね・・。
今回は初挑戦ということで、ひとまずこれで良しとしました。多肉は折れやすいので、かなり神経使いますねー。疲れた(´-`)
飾ってみた
ともあれなんとか形になったので、ディスプレイ棚に飾ってみました。
見た目はちょっと地味ですが、ひとつあるだけで空気が和みます。やっぱ植物いいな・・。
今回の材料費は700円くらいだったので、完成形を買うよりだいぶ手頃。自分で植え替えれば、愛情もひとしおです。