キッチンシンクのスポンジラック問題【解決編】

色々と検討した結果、キッチンのシンクにはスポンジラックをつけないことにしたんですが、代わりにこのポンプを置くことにしました。
SPONSORED LINK
Umbra 洗剤ポンプ
Umbra(アンブラ) ジョーイの洗剤ポンプです。
前面のくぼみにスポンジが置ける仕様になっていて、これを置けばスポンジラック要らずです。
スポンジは、サンサンスポンジのブラックを購入。
半分にカットすると、ちょうどピッタリ収まります。このブラックな組み合わせ、たまりません。
それとどうでもいい情報ですが、このポンプの後ろ姿・・。
via: 皇帝ペンギン プレミアム・エディション – Amazon
皇帝ペンギンにそっくりでした。こっちもたまらん(´-`)
不満点
そんなわけでスポンジ置き場は無事解決したんですが、ちょっと不満なところもありまして・・。
大きい
どしっとした見た目で、サイズがかなり大きいです。キッチンによっては、圧迫感を感じるかも。
重い
プラスチックかと思いきや、セラミック製なので重いです。底を見ると、陶器っぽいのがわかります。
水がたまる
スポンジ置き場は凹んでるだけなので、どんどん水がたまります。毎回ポンプを逆さにして捨ててますが、これがプチストレス。
謎の付属スポンジ
付属されてるスポンジが、恐ろしく使いづらいです。まあこれは使わなければいい話なんですが、どうせならもっと使えるものにしてほしい。
というわけで、今後は変更の余地ありですね。
なんだか解決したわりに不満が多いんですが、スポンジラックについては、やめて本当によかったなーと思います。
ラックがないだけで、汚れにくいし、洗いやすいし、見た目もスッキリ。このシンクにしてから、すこぶる快適になりました。
楽天ランキング堂々1位!黒のサンサンスポンジ5個セット
posted with カエレバ
追記 : 後日改善しました↓